[1]木の花ファミリー通信 Vol.28 2009 年 12 月号
木の花ファミリー/特定非営利活動法人 青草の会 418-0114 静岡県富士宮市下条 923-1 電話:0544(58)7568 ファクシミリ:0544(58)8015 ホームページ:http://www.konohana-family.org メールアドレス:
[email protected]
の か、 今 年 の 締 め く く り と し て
わりにとってどんな存在である
る で し ょ う か。 い つ も 自 分 が ま
に、 温 か く ま わ り を 照 ら し て い
か。 そ れ と も、 燃 え る 火 の よ う
師 走 の 季 節、 皆 さ ん の 心 は、 慌ただしく駆け回っています
あと カ月となりました。
今日この頃。今年も残すところ、
「 お ひ さ ま ハ ウ ス・ ひ ま わ り 」 の薪ストーブに火が灯り始めた
Vol.28 2009 年 12 月号 振り返ってみませんか。
T
O
P
I
トピッ ク ス
C
*ラブちゃんが来た!
S
月 日にファミリーメン バ ー に な っ た「 ラ ブ ち ゃ ん 」 月
日、
こ と 高 田 愛 さ ん は、 メ ン バ ー になって1週間後の 7
歳のお誕生日を迎えました。
11 年
「去年は、仕事をして家に帰っ た ら、 ひ と り ぼ っ ち で。 位の誕生日
36
ら っ て、 今 ま で で 一 番 素 晴 ら
に沢山の家族にお祝いしても
だ っ た。 で も 今 年 は、 こ ん な
間でワースト 1
しいお誕生日だった!」
木の花で志高い人たちに出
いかわからなかった。でも、
も、 具 体 的 に は ど う し て い
だ と 漠 然 と 思 っ て い て。 で
らファミリーのことを聞いた
暇。 そ こ で 出 会 っ た 日 本 人 か
ヶ月間の休
が 疲 れ て し ま い、 長 年 行 き た
し た。 し か し、 結 局 自 分 の 体
マセラピストとして活躍しま
後 は「 人 を 癒 し た い 」 と ア ロ
ク タ ー、 旅 館 の 仲 居 さ ん、 最
キ ャ デ ィ か ら、 ツ ア ー コ ン ダ
し て き ま し た。 ゴ ル フ 場 の
で、 数 々 の サ ー ビ ス 業 を 経 験
部 や り た い!」 と い う こ と
り た い と 思 っ た こ と は、 全
とが苦手なラブちゃんは、 「や
大 好 き で、 じ っ と し て い る こ
愛がこれからどこまで広がっ
ま い て い ま す。 ラ ブ ち ゃ ん の
ん は、 名 前 の ご と く 愛 を ふ り
心身をほぐしているラブちゃ
そんなラブちゃんの特技は、 マ ッ サ ー ジ。 癒 し の 手 で 皆 の
る人になりたいな」
て も、 自 然 に 他 人 の 役 に 立 て
来 年 の 抱 負 は、 頭 で 考 え な く
全 然 で き て い な い な と 思 う。
ぎ て、 皆 の た め に す る こ と が
が た い。 今 は 学 ぶ こ と が 多 す
い ろ な こ と に 気 づ い て、 あ り
て に 出 会 っ た 感 じ。 毎 日 い ろ
の 年。 こ れ か ら 生 き て い く 全
け れ ど、 一 言 で 言 う と 気 づ き
うと、「かなり激動だったんだ
にこの一年を振り返ってもら
宝 さ れ て い ま す。 ラ ブ ち ゃ ん
は収穫チームの一員として重
か り フ ァ ミ リ ー に 馴 染 み、 今
カ月足らずの ここに来て ラ ブ ち ゃ ん で す が、 も う す っ
と話しても、心の学びになる」
になったきっかけです。
が、 憲 章 づ く り を 始 め る こ と
要 が 生 ま れ て き ま し た。 こ れ
といった事柄を明文化する必
やメンバーであることの意味
た 生 活 の し く み や 決 ま り ご と、
で、 こ れ ま で は 不 文 律 で あ っ
わ っ て き て い ま す。 そ ん な 中
新たなメンバーも次々に加
る よ う に な り ま し た。 ま た、
近年たくさんの訪問客を迎え
て い る よ う に、 フ ァ ミ リ ー は
こんにちは、なかのんです。 ニューズレターでもご紹介し
† † †
らいます。
りの意義や様子を紹介しても
め る な か の ん か ら、 憲 章 づ く
その作業を進める有志の「憲 章チーム」のリーダーをつと
しようとしています。
ミ リ ー の 歴 史 の 中 で、 初 め て
そうです。 「 イ ン ド で 出 会 っ た ヨ ギ と 話 し て い る う ち に、 こ れ か ら の 残 り の 人 生 は、 心 の 修 行
がやりたいと思っていたこ とが全部できるなと思っ た。 実 際 暮 ら し て み て、 毎 日 が 幸 せ。 本 当 に 幸 せ。 幸 せ す ぎ て、 全 然 修 行 じ ゃ な い よ ね( 笑 )。 木 の 花 の 誰
*みんなでつくる 「木の花憲章」
今、 フ ァ ミ リ ー で は「 木 の 花憲章」の制定に向けて準備
を進めています。 年間のファ
の意味や役割を再確認する
リーの中で自分たちの暮らし
た。 そ の 上 で、 ま ず、 フ ァ ミ
いくことを最初に確認しまし
者意識をもって作業を進めて
す の で、 メ ン バ ー 全 員 が 当 事
そして大切にしているこころ
明文化された取り決めが誕生
会 い、 皆 が す ご く 生 き 生 き
て い く の か、 皆 さ ん も 楽 し み
憲章づくりはファミリーの 全体にかかわる大切な事項で
かったインドで
と楽しそうに生活している
にしていて下さいね。
5
30
もともと人と接することが
様 子 を 見 て、 こ こ で な ら 私
雄大な富士山をバックに。気合い入れていきます!
10
37
1
16
1
木の花ファミリー通信 Vol.28 2009 年 12 月号[2]
* エコビレッジ・サポート・プログラム 12 月度公開講座 *
3 ページの「プロジェクト」欄でもご紹介している「エ コビレッジ・サポート・プログラム」では、単発参加
可能な公開講座を開催しています。ファミリーならで
向けに行っているファミリー
れ は、 い さ ど ん が 通 常 ゲ ス ト
た め の 試 み を 行 い ま し た。 そ
[イベントのお知らせ]
の解説プレゼンテーションを
第 2 回:12/14(月)14:00 ~ 16:00 *有機農業入門
ファミリーの「畑隊」 「田んぼ隊」が有機農業の基本 をわかりやすく解説します!
第 5 回:12/3(木) 14:00 ~ 17:00
時間半程度で 回 に 分 け、
時間半ほど、延べ
第 6 回:12/10(木)14:00 ~ 17:00
い( http://blog.konohana)。 family.org
はぜひ読んでみてくださ
ま す の で、 興 味 の あ る 方
リーのブログに掲載してい
のダイジェストをファミ
た。 な お、 そ れ ぞ れ の 回
する大切な時間となりまし
ある精神性を全員で再確認
ンは、ファミリーの根底に
時間以上を掛けたプレゼ
回に
行うプレゼンを
の で す。 通 常
て よ り 詳 細 に 行 う、 と い う も
ファミリーのメンバーに対し
語ります。木の花の心の歩みが凝縮された内容です!
ファミリーは 年間、自 然 の し く み か ら 習 い、「 愛
第 8 回:12/24(木)14:00 ~ 17:00 *その他の講座
・ブログ入門:12/9(水)14:00 ~ 16:00
・食養生講座:12/12(土)14:00 ~ 17:00
・干し芋づくり講座:12/13(日)8:00 ~ 16:00
*料金:寄付金制 (任意の金額をお支払いいただきます。 なお、テキスト代は実費でいただきます) *主催:いのちの村ネットワーク
*問い合わせ・お申込み:木の花ファミリー
て、 本 来 す べ て の 存 在 が 持 っ
です。こうした繰り返しによっ
で自己主張を手放していくの
し て い き ま す。 そ う す る こ と
体のためになる結論を導き出
誰 の 意 見 か に と ら わ れ ず、 全
け ま す。 そ し て、 そ れ ぞ れ が
別しない視点をみんなが心掛
に、 フ ァ ミ リ ー で は 自 他 を 区
れ る こ と も あ り ま す。 そ の 際
す か ら、 そ こ に は 対 立 が 生 ま
に違った視点や主張を持ちま
人 間 は 個 性 豊 か で、 そ れ ぞ れ
ながひとつになる暮らしです。
は 自 他 の 区 別 を 超 え て、 み ん
暮 ら し を し て き ま し た。 そ れ
と善意と調和」を大切にした
第 7 回:12/17(木)14:00 ~ 17:00
て い る 調 和 の 心 や 愛、 善 意 に
法華宗の祖、日蓮さんに「三 証 」 と い う 教 え が あ り ま す。
えています。
のがファミリーの役割だと考
践をモデルとして示し続ける
め の 取 り 組 み で す。 そ ん な 実
フ ァ ミ リ ー の 実 践 は、 世 界 中のみんながひとつになるた
す。
それぞれが目覚めていくので
さいね。
み な さ ん も、「 木 の 花 憲 章 」 の完成を楽しみにしていて下
げていきます。
木 の 花 は、 世 界 に 目 覚 め を 広
します。「木の花憲章」を得た
調和の精神にあふれて輝き出
に 目 覚 め る と、 人 間 は、 愛 と
含 め て、 生 き と し 生 け る も の
の 存 在 は ひ と つ で す。 神 様 も
フ ァ ミ リ ー の み ち よ で す。 月 日、 東 京・ 成 城 で「 未
*「未来ビレッジサミット」 が開催されました!
は み ん な 家 族 で す。 そ の 事 実
「文証」は文字となった万人
のための教えをさします。 「理
証 」 は、 教 え に 道 理 が 通 っ て
い る こ と。 そ し て、「 現 証 」
と は、 道 理 が 現 実 と な っ て い
ることです。ファミリーには、
「 理 証 」「 現 証 」 に あ た る も の
は 存 在 し ま す。 そ れ は、 自 然
の仕組みから学んだ日々の暮
ら し で す。 し か し、 万 人 の た
め の 教 え で あ る「 文 証 」 は あ
り ま せ ん で し た。 木 の 花 憲 章
は こ の「 文 証 」 を つ く る 取 り 組みと言えます。
真 実 の 善 意 の 美 し さ。 愛 と 調 和 に 満 ち た こ の 世 界。 こ の
事実に気付いていない人がた
く さ ん い ま す。 エ ゴ に よ り 目
を 曇 ら せ、 自 分 の 気 持 ち に と
ら わ れ て、 対 立 や 葛 藤 が 生 ま
れ ま す。 し か し、 本 来 す べ て
来ビレッジサミット」が開催
さ れ ま し た。 エ コ ビ レ ッ ジ も
含 め、 持 続 可 能 な 社 会 づ く り
に向けて各方面でコミュニ
ティづくりの活動を展開して
いる人材が一堂に会すること
を目的としたイベントで、ファ
ミ リ ー か ら は い さ ど ん と 私、
そして東京在住メンバーで立
教 大 学 准 教 授 の「 さ の っ ち 」
こと佐野淳也が参加しました。
今 回 の イ ベ ン ト は、 海 外 ゲ スト 名を含めた 名もの登
の「未来づくりリレートーク」
場 者 は、 1 0 0 名 強。 前 半
壇 者 が 特 徴 で し た。 当 日 の 来
22
第 3 回:12/21(月)14:00 ~ 16:00
2
22
第 1 回:12/7(月)14:00 ~ 16:00
1
9
16
3
創設者のいさどんがコミュニティの核心をわかりやすく
15 1
11
*コミュニティ創設講座 いさどんのプレゼンテーションに、みんな真剣に聞き入っています
I N F O R M A T I O N
E V E N T
はの実践的な学びに、あなたも参加してみませんか?
[3]木の花ファミリー通信 Vol.28 2009 年 12 月号
で は、
人の登壇者が各分野
での実践を踏まえたプレゼン テ ー シ ョ ン を 行 い、 い さ ど ん は「 新 た な 時 代 の 幕 開 け と エ コビレッジの精神」と題して、 健全な社会を実現するために 必要な事柄やファミリーの暮
感じました。
また、「未来ビレッジサミッ ト 」 で は 最 長 泊 日 の「 エ
コ ビ レ ッ ジ 体 験 ツ ア ー」 が 併
催 さ れ、 そ の 最 後 の 体 験 場 所
が 木 の 花 フ ァ ミ リ ー で し た。
いさどんと同じく「リレートー
ク」に登壇した韓国の建築家・ 泊
日でファ
リ ー・ ユ ン ハ さ ん を 始 め と し 名の方が
P
R
O
J
E
C
プロジェクト
T
*いのちの村ネットワーク
S
月に結成さ
全国で気運が高まっている エコビレッジづくりの支援を
目的として今年
れ、 活 発 な 活 動 を 繰 り 広 げ て
い る「 い の ち の 村 ネ ッ ト ワ ー
※ 商品のお問い合わせ・ご注文先は 1 ページに記載
た
ク 」( 以 下「 ネ ッ ト ワ ー ク 」)。
ピの例を掲載しています)
ミ リ ー を 訪 れ、 見 学 や プ レ ゼ
ファミリーも運営に積極的に
るほっこりお料理にも、ぜひどうぞ!(4 ページにレシ
ン テ ー シ ョ ン、 歓 迎 コ ン サ ー
関わっています。
などのお料理にご利用ください。寒い冬に体をあたため
トを楽しんでくださいました。
「エコビレッジ・サポート・
手打ちそばはもちろん、そばがき、クレープやドーナツ
す で に、 何 名 か の 方 が「 も っ
味が生きています。
と 深 く 体 験 し た い 」 と、 あ ら
粉しました。ご注文をいただいてから挽きますので、風
4
2
2
プログラム」 が始まりました!
無農薬、無化学肥料で心を込めて栽培したそばを自家製
3
1
ためて個人的にファミリーを
1kg 1,250
18
らしについて発表しました。
に、ぜひ、ファミリーの野菜セットをご活用ください!
盛 り 上 が っ た の は、 夕 方 か ら始まった「地球井戸端サミッ
健やかな毎日は、日々の食卓から。ご家庭の健康づくり
ト」 。ステージ上に客席に向け
けしています(送料 200 円) 。
て 半 円 状 に 座 布 団 を 敷 き、 エ
ファミリー近郊の配送ルート内は、直接玄関先までお届
ネ ル ギ ー や 建 築、 デ ザ イ ン、
送料は 535 円(東海)~ 945 円(北海道)まで。なお、
本気でエコビレッジづくり
そば粉 自家栽培・製粉 円
分 野 や 状 況 に お い て も 今、 必
合わせてあり、たいへんお得です。
合 い ま し た。 話 題 は 現 代 社 会
て、毎週宅急便でお届けします。もちろん、すべての作
要とされていることは、「つな
の 2 種類。お値段が有機栽培でない一般の野菜の市価に
訪問してくださっています。
? 理はいかがですか 寒い冬、そば粉料
が る こ と 」 そ し て「 愛 」 な ん
セットは 1,050 円(約 5 品目)と 2,100 円(約 10 品目)
だ な ぁ、 と い う こ と を 改 め て
培に徹底してこだわっています。
I T・ 広 報、 地 域 お こ し、 福
と珍しい作物や、手作りの加工食品を楽しいセットにし
のさまざまな問題点や解決策、
「旬野菜セット」です。定番のお野菜はもちろん、ちょっ
祉・ 教 育、 食 と 農、 そ し て エ
花ファミリー。その旬の実りをご家庭でも楽しめるのが、
具体的な事例や取り組みなど
約 110 品目、約 250 品種もの作物を栽培している木の
コビレッジといった多彩な専
1,050 円または 2,1
多 岐 に 及 び ま し た が、 ど ん な
菜セット 毎週お届け!旬野 00 円/週
名の出席者が話し
門を持つ
ます 日々の食卓を彩り ファミリーの旬が
「地球井戸端サミット」の様子
物で化学農薬、化学肥料は一切不使用。安全・安心な栽
11 22
「未来ビレッジツアー」で訪問してくださった皆さん
木の花ファミリー通信 Vol.28 2009 年 12 月号[4]
のが、 「エコビレッジ・サポー
プログラムとして企画された
を志す人々を支援するための
ジプロジェクト」のサポート・
関 わ っ て い る「 み ろ く ビ レ ッ
と し て、 フ ァ ミ リ ー も 設 立 に
の エ コ ビ レ ッ ジ を 舞 台 に、 長
木 の 花 フ ァ ミ リ ー。「 ひ ろ っ
始しました。会場はもちろん、
日から開
期の生活体験を核とした実践
ちゃん」こと松山幸広さんの
ち」こと田中宏之さん、 「まっ
です。
ヶ月間の予定で
ふたりが
的な学びを提供するのが特長
月
プログラムを
強力粉 … ……………………… 60 g
ト・ プ ロ グ ラ ム 」 で す。 実 際
そば粉 … ……………………… 120 g
し て、「 み ろ く ビ レッジ」の創立に 備えた学びに取り 組んでいます。ファ ミリーのメンバー
2. 1 に水を加えながら、耳たぶくらいの柔らか
3. 沸騰した湯の中に、2 を少しずつちぎりなが
4. 浮きあがってきたら、すくって水にひたし、 ら入れる。
冷めたらざるにあげる。
加ください!
ペ ー ジ「 イ ベ ン ト の お 知 ら せ 」)。 ぜ ひ、 ご 参
て い ま す(
プログラムでは一般参加も 歓 迎 の「 公 開 講 座 」 も 開 催 し
れています。
ウが満載された学びが展開さ
ミリーが蓄積してきたノウハ
な ど の 講 座 も 開 催 さ れ、 フ ァ
た農業についての座学や料理
ミリーのメンバーを講師とし
農作業や大人ミーティング への参加をはじめとして、ファ
担当しています。
1. そば粉、強力粉、塩をよく混ぜ合わせる。
第 回交流会開催
月 の 発 足 以 来、 ほ ぼ
な取り組みに触れる充実した
AOKUSANOKAI
内容になりそうです。
FROM
青草の会より
次回定例会のお知らせ
次回の定例会を以下の通り 開 催 し ま す。 ぜ ひ、 ご 出 席 く
ださい。
日時:2010年 月 日(月)
時~ 場所:まことの家
木の花ファミリー通信 200 年 月号 編集・制作/木の花ファミリー 2009 木の花ファミリー
1
で は、
ヶ月の間隔で体験交流会を 重ねています。
日 に 千 葉 県・ 鴨 川
回 に 続 き、
月 に 長 野 県 大 町 市 の「 虹 のファミリー・大町ビレッジ」 ・
で開催された第 月
回の交流会を開催する
「鴨川自然王国」や、地域通貨
ネットワークの「安房マネー」、
トラストによる棚田の保全活
動「大山千枚田」などで知られ、
「半農半X」的な暮らし方をし
ている多くの移住者が集まっ ている地域です。
交 流 会 は「 安 房 マ ネ ー」 発 起人の林良樹さんを始めとし
た地域のキーパーソンの方々
の ご 協 力 の も と で、 さ ま ざ ま
2
プロジェクトリーダーの「ひろっち」こと田中宏之 さん。 「ほんま、農作業は気持ちええなあ!」
鴨川は有機農場を中心とし た様々な取り組みで知られる
ことが決まっています。
で第
3
[ 材料 ] (約 20 個)
が 講 師 陣 と し て、
20
14
★木の花ファミリーとは? 年創立、富士山の麓で有機農 業による自給自足を生活の基盤 に 人が血縁を超えた家族とし て生活を営む共同体です。
9
2
4 19
塩 … …………………………… 小さじ半分
「 い の ち の 村 ネ ッ ト ワ ー ク 」
12
3
8
12
けんちん汁に入れてもおいしいです!
1
さまざまな研修を
©
94
★NPO法人青草の会とは? 年に木の花ファミリーを母体と して有志で設立されたNPO法人 です。 「いのちがつながる社会」の 実現に向けて、環境や福祉への取 り組み、有機農業の普及・啓蒙、 エコビレッジへの取り組みなど、 さまざまな活動を行っています。
50
このニューズレターはク リエイティブ・コモンズに もとづき、原著作者のクレ ジットを表示し、改変せず、 非営利目的で使用する限り において、自由に複製、頒布、 展示することができます。
01
11
ファミリーに滞在
3
さになるまで混ぜる。
2
そばすいとん
試験的に開催される第一回
プロジェクト・メンバーの「まっちゃん」 こと松山幸広さん。パンづくりに挑戦中!
水 … …………………………… 1.3 リットル
4
konohana recipe>>>025