JISA: Reading Identification 3 9/19/2008
名前: ___________________________________
Please indicate the predicate type of each underlined portion of the following passage. For your reference, here are the three predicate types: • Verb • Adjective • Noun + desu 日本の国が鎌倉幕府によって治められていた頃の話だ(1)。アジア大陸では、 ジンギス・カンという勇ましい大将が、世界中を統一しようとした(2)。そして ジンギス・カンの孫フビライが、中国を統一して元と名づけ、日本にも、この 元の大帝国に従うように要求してきた(3)。 この要求を鎌倉幕府が断ると、元の国は 900 隻もの船で日本に攻め寄せて 来た(4)。北九州の博多織から上陸した軍隊は、みるみる北九州一帯を征服し始 めた(5)。日本の軍隊は苦労した(6)が、何ともかなわない(7)。じりじり後退り始 めた(8)。元軍は、昼間日本の武士達と戦い、夜は、皆自分達の船に戻った(9)。 そうすると、とても不思議なことが起こった(10)。元の兵隊が皆自分達の船に 戻ると、ものすごい風と嵐が博多湾を襲った(11)。そうして元の船のほとんどを 海の底に沈めてしまった(12)。きっと九州によく来る台風だったに違いない (13)。その台風が日本を救ったのは 1274 年の秋の終わり頃だった(14)。 この不運のしらせを聞いたフビライはその 7 年後再び日本遠征を企てた(15)。 船も兵隊の数も前の 5 倍ぐらいあったそうだ(16)。また博多湾にやってきた(17) が、今回は、幕府も日本中の強い武士を集めて十分に準備していたので、元の 軍隊も大分苦労した(18)。それでもまた上陸の機会をねらって待っていたのだが、 全く前と同様、嵐のために不思議に大部分の船と兵隊が海の中に沈んでいって しまった(19)。二度も同じようにものすごい嵐で救われたので、日本人は、この 大風はただの偶然ではなく、日本を守る神様が吹かせた大風に違いないと、こ の風を神風と呼ぶようになった(20)。 1. ________________________________
11. _______________________________
2. ________________________________
12. _______________________________
3. ________________________________
13. _______________________________
4. ________________________________
14. _______________________________
5. ________________________________
15. _______________________________
6. ________________________________
16. _______________________________
7. ________________________________
17. _______________________________
8. ________________________________
18. _______________________________
9. ________________________________
19. _______________________________
10. _______________________________
20. _______________________________